一昨日、くるまを運転中に横から突っ込まれる形の事故に遭いました。
完全に相手の一時不停止、よそ見運転なんですけど、とりあえず無事です。
ここから先は自分の心を整理するための書き殴りですのでとりあえず無事でしたという報告です。

ご覧の通り、べっこりいっちゃいまして。時価総額で保険が査定するらしいので、扱いとしては全損になるのかなと、、、


たかがワゴンRとはいえ、12年も乗ってると本人の意識外で愛着も湧いていたようで、今までしてきたたくさんのアホなことをいろいろ思い出したよね。
ラーメン食べに毎週のように旅したり、酒のんで格ゲーした翌日に温泉行ったり。本当にいろんな人がこいつに乗ってくれたなって思い出すとこう、くるものがあるね。
関東勢乗せて田沢湖に何回も行ったし、遠征で仙台とか蔵王とか青森にも行った。わさびに片輪ひでー状態で板金屋に運ばれたりもしたっけな。本当にたくさんの時間過ごしたんだなって思ったらなかなかにこたえる。
事故も乗ってる人間にダメージを与えないで怪我無くすんだし、本当に乗り手に従順なくるまだったなって。
先ほど、家の周りを少しだけ走らせてきた。結構ボロがもともと来てたんだけど、まだ走れるんだよなって思うと複雑な気持ちになったけど
もうここでいきなりさようならじゃないだけ、心に整理がついたのかもしれない。なんというか、告別式みたいな、そんな気持ちで少しだけドライブしてきた。
葬儀とかって残された人が心の整理、区切りをつけるためのものっていうけど、それに近い気持ちかもしれない。いままでありがとうなっていう。あまり物に執着がないつもりだったんだけど10年以上の積み重なった思い出って、やっぱり大きいね。